「BITPOINTで暗号資産(仮想通貨)を始めたいけど手数料は高いのかな?」
「BITPOINT」の評判や特徴も知りたい」
こんな声に応えます。
この記事で分かることは以下のとおり。
- BITPOINTの手数料が分かる
- BITPOINTで手数料を抑える方法が分かる
- BITPOINTのメリット・デメリットが分かる
- BITPOINTの評判・口コミが分かる
- BITPOINTの口座開設手順が分かる
- BITPOINT以外のおすすめ暗号資産取引所が分かる
暗号資産の取引所を選ぶ際、手数料は重要な要素の1つです。
BITPOINTと他の取引所の比較をしているので、最後まで読んであなたに最適な取引所を利用しましょう。
BITPOINT(ビットポイント)とは
BITPOINTは、国内の暗号資産取引所です。
主な特徴は以下のとおり。
- 各種手数料が無料
- 様々な投資スタイルに対応
- 新規のアルトコインに強い
- 取引銘柄が18種とやや少なめ
BITPOINTは、手数料が安く新規のアルトコインに強い取引所です。
様々な手数料が無料で、他の取引所では扱っていないような新規のアルトコインを扱っています。
実際、話題のブロックチェーンゲーム「Xeno」で使われるアルトコイン「ゼノ(GXE)」を取り扱っているのはBITPOINTのみです。(2023年8月 時点)
取扱銘柄数がやや少なめですが、ビットコイン(BTC)などの主要な銘柄も取り扱っているので、さほど困らないでしょう。
取引可能の銘柄は以下のとおり。
取引可能銘柄
- ビットコイン(BTC)
- ゼノ(GXE)
- シバイヌ(SHIB)
- ポリゴン(MATIC)
- クレイ(KLAY)
- ディープコイン(DEP)
- ジャスミー(JMY)
- エイダ(ADA)
- イーサリアム(ETH)
- トロン(TRX)
- リップル(XRP)
- アイオーエスティー(IOST)
- ポルカドット(DOT)
- チェーンリンク(LNK)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- ライトコイン(LTC)
- フレア(FLR)
BITPOINT(ビットポイント)の手数料
BITPOINTでかかる手数料は以下のとおり。
手数料の種類 | 金額 |
---|---|
口座開設手順 | 無料 |
販売所手数料 | 無料 |
取引所手数料 | 無料 |
入金手数料 | 無料 |
出金手数料(日本円) | 無料 |
出金手数料(BTC) | 無料 |
上記のようにBITPOINTでは、様々な手数料が無料です。
細かい注意点もあるので、それぞれ解説します。
口座開設手数料
BITPOINTの口座開設の手数料は無料です。
口座開設手数料とは、暗号資産の口座を開設する際にかかる手数料のこと。
維持費も一切かかりません。
口座開設は公式サイトから簡単にできます。
具体的な開設方法は、実際の画面付きで後述しているので、1人でやるのが心配な方は参考にしてください。
販売所と取引所について
暗号資産取引所で、暗号資産を購入する方法は2つあります。
販売所で業者から買う方法と、取引所で他の暗号資産を売りたいユーザーから買う方法です。
基本的には、取引所での取引がおすすめ。
販売所の特徴は以下のとおり。
販売所
- 業者とユーザーで取引が行われる
- 取引が簡単にできる
- 取引がすぐ成立する
- 業者から取引する分、価格が高い
取引所の特徴は以下のとおり。
取引所
- ユーザー間で取引が行われる
- 需要と供給で価格が決まる
- 業者ではなくユーザー同士の取引なので、価格を抑えられる
- 取引が少し難しい
販売所での取引は直感的に操作ができるので、初心者でも簡単に取引できます。
しかし、販売所はコストが高いので、できる限り取引所での取引がおすすめです。
販売所手数料
BITPOINTの販売所手数料は無料です。
販売所手数料とは、販売所で取引する際にかかる手数料のこと。
しかし、販売所は「スプレッド」といわれるコストがあるので注意しましょう。
スプレッドとは、買い価格(Bid)と売り価格(Ask)の差のこと。
例えば、ある取引所でビットコインの買い価格が1BTC=4,000,000円、売り価格が1BTC=4,001,000円だとすると、そのスプレッドは1,000円となります。
これは、取引所が1BTCあたり1,000円の利益を得るいうことです。
スプレッドは売買状況によって変化し、市場の流動性を示す指標でもあります。
スプレッドが小さい場合、多くの売り手と買い手が存在し、取引が活発に行われていることです。
逆にスプレッドが大きい場合は、取引があまり活発でないことを示します。
ここの負担が大きいので、基本的には取引所での取引がおすすめです。
取引所手数料
BITPOINTの取引所手数料は無料です。
取引手数料とは、取引所で取引する際にかかる手数料のこと。
取引所はユーザー同士で取引するため、低コストで取引できます。
入金手数料
BITPOINTの入金手数料は無料です。
入金手数料とは、日本円を入金する際にかかる手数料のこと。
ただし、銀行振込の際に発生する振込手数料はユーザー負担なので、注意しましょう。
出金手数料
BITPOINTの出金手数料は無料です。
出金手数料とは、銀行や誰かに送金する際にかかる手数料のこと。
入金額には、上限下限ともにありません。
BITPOINT(ビットポイント)と他の国内取引所の手数料を比較
BITPOINTの手数料を他の国内取引所と比較した表が以下です。
bitFlyer | Coincheck | BITPOINT | BitTrade | bitbank | DMM Bitcoin | GMOコイン | SBI VCトレード | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
口座開設手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
販売所手数料(BTC) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
取引所手数料(BTC) | 0.01%〜0.15% | 無料 | 無料 | Maker:0.012〜0.15% Taker:0.036〜0.15% |
Maker:-0.02% Taker:0.12% |
❌ | Maker:-0.03%〜-0.01% Taker:0.05%〜0.09% |
Maker:-0.01% Taker:0.05% |
入金手数料(振込手数料はお客様負担) | 無料〜330円/件 | 0〜1,018円 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
出金手数料(日本円) | 税込 220〜770円 | 407円 | 無料 | 330円 | 税込 550円/770円(3万円未満/3万円以上) | 無料 | 無料 | 無料 |
出金手数料(BTC) | 0.0004BTC | 0.0005〜0.016BTC (コインチェックユーザー間の送金手数料は無料) |
無料 | 0.0005BTC | 0.0006BTC | 無料 | 無料 | 無料 |
BITPOINTは様々な手数料が無料で、他の取引所と比べてもお得な取引所です。
BITPOINT(ビットポイント)で手数料を抑える方法
BITPOINTで、手数料を抑える方法は以下の3つ。
- 出金はまとめて行う
- 日本円の入金は即時入金を利用する
- 販売所は利用せずに取引所を利用する
手数料を抑える方法を知らないと、大きな損失になりかねないので、しっかり要点を押さえましょう。
入出金はまとめて行う
入出金を銀行振込で行う場合、銀行への手数料として振込手数料がかかります。
入出金のたびに発生するので、できる限りまとめて行うようにしましょう。
BITPOINTへの手数料は無料ですが、銀行への手数料はかかり、お客様負担なので注意しましょう。
日本円の入金は即時入金を利用する
銀行振込は銀行への手数料がかかりますが、ネットバンキングを利用した即時入金であれば手数料はかかりません。
即時入金できるネットバンキングは以下のとおり。
- PayPay銀行
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
24時間利用可能かつ手数料は無料なので、入金の際はできる限り即時入金しましょう。
販売所は利用せずに取引所を利用する
取引所は販売所よりもお得に取引できます。
ただし、取引所は販売所よりもやや操作が難しい点には注意が必要です。
取引所の使い方は、後ほど実際の画面を使って解説します。
BITPOINT(ビットポイント)のメリット
BITPOINTの主なメリットは以下の3つ。
- 多くの手数料が無料
- マイナー通貨の取引が可能
- セキュリティ面に優れている
それぞれ詳しく解説します。
多くの手数料が無料
BITPOINTでは、各種取引手数料が無料です。
BITPOINTは、他の取引所と比べてもかなり手数料面で強い取引所といえます。
マイナー通貨の取引が可能
BITPOINTでは、他の取引所にはないマイナー通貨の取引ができます。
実際、トロン(TRX)、エイダ(ADA)、ジャスミー(JMY)、ディープコイン(DEP)などはBITPOINTで国内初上場をしました。
話題のブロックチェーンゲーム「Xeno」で使われるアルトコイン「ゼノ(GXE)」を取り扱っているのもBITPOINTのみです。(2023年8月 時点)
セキュリティ面に優れている
BITPOINTは、2段階認証やコールドウォレット上で管理などの施策をしており、非常にセキュリティ面に優れています。
コールドウォレットとは、インターネットに接続されていないウォレットのことで、ハッキングリスクが大幅に軽減されます。
また、BITPOINTは金融機関の大手SBIグループなので、万全のセキュリティー体制といえるでしょう。
BITPOINT(ビットポイント)のデメリット
- 取引銘柄数がやや少なめ
- レバレッジ取引ができない
- 取引量がやや少ない
それぞれ詳しく解説します。
取引銘柄数がやや少なめ
BITPOINTでの取引可能銘柄数は18種類と、やや少なめになっています。
他の国内取引所の取り扱い銘柄数は、以下のとおり。(一部抜粋)
取引所 | 銘柄数 |
---|---|
bitbank | 30種 |
GMOコイン | 26種 |
Coincheck | 23種 |
上記のように扱っている銘柄数が少ないので、目当ての銘柄の取引ができない可能性があります。
レバレッジ取引ができない
BITPOINTでは、レバレッジ取引ができません。
レバレッジ取引とは、口座のお金を担保に証拠金の数倍で取引する方法です。
少ない資金で数倍の取引ができるので、ハイリスクハイリターンの取引スタイルです。
BITPOINTはそういった取引がしたい人には、不向きの取引所といえるでしょう。
取引量がやや少ない
BITPOINTは、現状他の大手国内取引所と比較すると取引量(ユーザー)がやや少ないです。
取引量が少ないと、希望の取引がスムーズにできない可能性があります。
しかし、ビットコインやイーサリアムなどのメジャーな銘柄であれば問題なく取引可能です。
BITPOINT(ビットポイント)の評判・口コミ
実際に利用した人からの評判/口コミを紹介します。
BITPOINTの良い評判・口コミ
BITPOINTの良い評判・口コミには、下記のような意見が多く見られました。
- 手数料が無料
- 使いやすい
- 見やすい
BITPOINTに #FLR 代行申込み完了👍手数料無料っていいね!さて、なんか食べに行こうかな😋 pic.twitter.com/D1Hbfey1le
— 玲 (@rei_newac2018) April 19, 2023
正直な話。
— クリプトルパン⚾️投資の美学 (@CryptoRupin) May 22, 2023
SBI VCトレード、UIが余りにもわかりにくすぎませんか?
鷲見玲奈さんが好きやから使ってましたが、
SBIが買収したBITPOINTの方が何倍も使いやすい。
VCの仮想通貨 BTC ETH XRP
全売りして、他の取引所を使います...! pic.twitter.com/sWAhbr6N3m
最近BITPOINT口座開設申込みしてアプリ入れたんだけどコインチェックより見やすいかも。個人の感想だけど
— shirosekai (@shirosekai1) August 28, 2021
BITPOINTの悪い評判・口コミ
BITPOINTの悪い評判・口コミには下記のような意見が多く見られました。
- 送金が遅い
- 取引量が少ない(ユーザーが少ない)
ビットバンクでよくね
— クレイジーピエロ(アレゴリ) (@crazy_pierrot78) December 21, 2018
ビットポイントからビット送ると無料だけどクソ遅いし
送金手数料が無料だからGMOコインやビットポイントいい!っていう人が多いけど送金する銘柄によってはそんな有益じゃない
— hikaru@bitbank特化ブログを運営中 (@hikapon_bitbank) September 27, 2022
リップルやステラルーメンだと送金に数十円しかかからないし、そもそも指値しても全然通らないくらい取引量が少ない取引所の口座もつ必要は無いかな#BTC #仮想通貨
BITPOINT(ビットポイント)の口座開設手順・始め方
BITPOINTの口座開設手順は、以下の3ステップ。
- アカウント作成
- 基本情報の入力
- 本人確認
解説通りに進めていけば、間違えることなく10分程度で終わるので、サクッとやってしまいましょう。
アカウント作成
BITPOINT公式にアクセスします。
トップページの「口座開設」をクリック。
「口座」「メールアドレス」「携帯番号」「紹介コード」を入力して「確認画面」をクリック。
紹介コードが入力されていない場合「RLUBIKAZBB」を入れると紹介を受けられます。
紹介を受けると日本円もしくは暗号資産が、最大1,500円分プレゼントされるので入力しておきましょう。
入力内容に問題がなければ「次へ」をクリック。
下記のような画面が表示されたら入力したメールアドレスにメールが届くので、確認しましょう。
届いたメールのURLにアクセスします。
メールと同時に認証コードも届くので、確認してコピーしておきましょう。
コピーした認証コードを入力し、パスワードを設定しましょう。
これでアカウント作成完了です。
基本情報の入力
次に基本情報の入力をしていきましょう。
公式サイトから「ログイン」をクリック。
「ログインID」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をクリック。
ログインIDは、設定したメールアドレスのことです。
SMSに認証コードが届くので、入力し「認証する」をクリック。
メールアドレスに下記のようなメールが届くので、記載されている認証番号をコピーしましょう。
新しいアクセス元なので、追加で2段階認証が必要です。
コピーした認証コードを入力し、「認証する」をクリック。
トップページにアクセスできるので「OK」をクリックして基本情報を入力していきます。
本人確認書類を用意して、「口座開設の申し込みに進む」をクリック。
本人確認書類は「運転免許証」「マイナンバーカード」のどちらかが有効です。
少し下にスクロールして「口座開設の申し込みに進む」をクリック。
確認に軽く目を通して問題なければ「全て同意」をクリック。
下にスクロールし、「情報入力へ」をクリック。
基本情報を入力し「確認へ」をクリック。
問題なければ「本人確認書類の提出へ」をクリック。
本人確認
本人確認に進みます。
「運転免許証」もしくは「マイナンバーカード」を用意して、「同意して進む」をクリック。
プライバシーポリシーに目を通して「同意して次へ進む」をクリック。
使用する本人確認書類と「注意事項を確認しました。」にチェックを入れ、「次へ進む」をクリック。
撮影画面に切り替わるので、指示に従って撮影してください。
下記画面が表示されれば申し込み完了です。
下記のようなメールが届いたら口座開設完了です。
メールは少し経ってから届きます!
【重要】2段階認証設定
口座開設が完了したら2段階認証設定をしましょう。
はじめからSMSによる2段階認証設定はされていますが、アプリを使った方がセキュリティ的にもおすすめです。
すぐにできるのでサクッと設定し、大切な資産を守りましょう。
まず、BITPOINTにログインし、画面左上のメニューボタンをクリック。
「口座管理」から「セキュリティ設定」をクリック。
「Google Authenticator」を選択し、「次へ」をクリック。
下記の画面になるので、赤枠のURLからアプリをダウンロードします。
少し下にスクロールすると、設定に必要な「キー」がでているので、コピーしておきましょう。後ほど使用します。
ダウンロードしたアプリを開き、画面右下「+」をクリック。
「セットアップキーを入力」をクリック。
「アカウント」と先ほどコピーした「キー」を入力し、「追加」をクリック。
「アカウント」はただの表示名なので、自分で分かればなんでもOKです。
迷ったら分かりやすいように「BITPOINT」としておきましょう。
追加すると下記のように「BITPOINT」と表示されます。
クリックするとコピーできるので、コピーしましょう。
BITPOINTの画面に戻り、STEP3にコピーしたコードを貼り付け、「確認」をクリック。
確認のためSMS認証番号が届くので、「認証番号」に入力し「登録」をクリック。
下記画面が表示されたら、アプリでの2段階認証設定が完了です。
次からBITPOINTにログインする際、2段階認証コートはアプリから取得してください。
BITPOINT(ビットポイント)の入金手順
口座開設が終わったら、さっそく日本円を入力していきましょう。
BITPOINTにログインし、画面左上のメニューボタンをクリック。
「入出金」をクリック。
「入出金」をクリック。
1番上のJPY(日本円)で「入金」をクリック。
「銀行振込」か「即時入金」を選択。
即時入金であれば銀行への振り込み手数料がかからないので、オススメです。
金融機関や入金額を入力し、「入金依頼」をクリックすれば、入金完了です。
銀行振込の場合は下記の画面が表示されるので、指定先に振り込みましょう。
BITPOINT(ビットポイント)暗号資産の購入手順
販売所の場合
BITPOINTにログインし、画面左上のメニューボタンをクリック。
「コインを買う」をクリック。
購入したい銘柄を選択します。
少し下にスクロールし、購入したい金額を入力。
その後「確認画面へ」に進み、問題なければ確定して完了です。
取引所の場合
BITPOINTにログインし、画面左上のメニューボタンをクリック。
「BITPOINT PRO」をクリック。
画面左上の下記赤枠から銘柄を選択します。
指値・成行・逆指値を選択し、取引したい価格と数量を入力したら、「買う」をクリックして完了です。
- 指値注文 → 希望の価格を指定し、その価格まで下がったら取引が完了する方法
- 成行注文 → 値段を指定せずすぐに取引完了する方法
- 逆指値注文 → 指値注文の逆で指定した価格まで上がったら取引が完了する方法
指値注文は希望の価格で取引できますが、完了するまでに時間がかかる場合があります。
一方、成行注文は現在売り出されている価格で即取引が可能。
逆指値注文は、購入したい銘柄が上昇しているとき、買い場を逃さないための方法です。
BITPOINT(ビットポイント)以外のおすすめ取引所3選
BITPOINT以外のおすすめの取引所は以下の3つ。
それぞれの特徴やおすすめポイントを紹介するので、あなたの条件に合った取引所を利用しましょう。
暗号資産の取引所はリスク分散のために複数開設しましょう。
用途に合わせて2,3開設するのがおすすめです。
bitbank
bitbankの主な特徴は以下のとおり。
- 使いやすい
- 豊富な取引銘柄
- Makerになると手数料がもらえる
bitbankは、安全性と利便性を持った暗号資産の取引所として知られています。
ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、リップル(XRP)を始め、30種類以上の主要な暗号資産を取り扱っており、その取引銘柄の数は国内でトップクラスです。
2021年には、日本での暗号資産取引所のセキュリティランキングで第1位を獲得しており、セキュリティの面でも信頼できます。
さらに、低手数料で即時出金のサービスも提供しており、取引所の操作画面のシンプルさと多様な銘柄の取り扱いは、初めてのユーザーからベテランのトレーダーまで満足させています。
ちなみにMakerとは、取引所での取引方法の1で現在提供されていない価格での買い注文や売り注文をだすこと。
Maker注文は取引の流動性を生むので手数料が安くなったり、むしろ貰えたりします。
対の取引方法としてTakerもあります。
あわせて読みたい
GMOコイン
GMOコインの主な特徴は以下のとおり。
- 各種手数料が無料
- 銘柄数や取引スタイルが豊富
- 最低出金額が1万円からとやや高め
- 高機能ツール「WebTrader」がある
GMOコインは、さまざまな手数料が無料で、多岐にわたる銘柄と取引方法を提供する取引所です。
「WebTrader」という、投資家が必要とする多機能を備えたツールも利用できます。
ただ、最低出金額が1万円とやや高めに設定されているので、これを念頭に置いて取引をすることが重要です。
詳しくはこちら。
あわせて読みたい
Coincheck(コインチェック)
Coincheckの主な特徴は以下のとおり。
- アプリダウンロード数No.1
- 500円からビットコインの取引が可能
- 取引所のビットコイン取引手数料が無料
Coincheckは、日本でトップクラスの暗号資産取引所です。
直感的な画面設計で操作しやすく、わずか500円からの取引ができます。
高いセキュリティ基準を持ち、その使いやすさと多くのユーザーからの支持を受けているため、初めての方にもおすすめの取引所です。
詳しくはこちら。
あわせて読みたい
BITPOINT(ビットポイント)のよくある質問
Q1. BITPOINTの口座開設に必要なものはありますか?
A1. 口座開設には本人確認のための身分証明証が必要です。
身分証明証は、運転免許証もしくはマイナンバーカードが有効です。
Q2. BITPOINTの口座開設には何か条件がありますか?
A2. 基本的には18歳以上80歳以下で日本在住であれば、誰でも開設できます。詳しくはこちら。
Q3. BITPOINTでは最低いくらから取引できますか?
A3. 1注文500円から取引可能です。
まとめ
- 各種手数料が無料
- 新規のアルトコインに強い
- 取扱銘柄数が18種とやや少なめ
BITPOINTは使いやすく、各種手数料が無料なので初心者におすすめの取引所です。
新規のアルトコインに強いのも特徴なので、新規アルトコインを早期に取引したい方は利用必須の取引所でしょう。
取扱銘柄数や取引量がやや少ないのがデメリットですが、ビットコインなどのメジャーコインは問題なく取引できます。
先行者利益を得るため、口座開設しておきましょう。